忍者ブログ
節約主婦目線の雑学やお得情報、思いなどをつづります。 少しでも役に立つ情報をお届けしたいです。

左向矢印
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 右向矢印
  • [PR]


    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


    『忍者ブログ』記事下バナー広告の位置が変更できるように


    私が今使っているこの「忍者ブログ」

    去年から、一番上に表示される記事の下に
    ドデカイ広告が表示されるようになってしまいました。


    これの何が酷いかって、そのビジュアル!


    テキスト広告じゃなく、横長でもなく、左に寄ったビジュアル度外視、
    ドデカイ四角がどーん

    一番目立つ所に一番目立つデカイのを表示させときゃいいんだよーみたいな
    ドン引き感。


    と、いつの間にかそのドン引き広告の表示位置が変えられるようになっていました!


    説明によると、全ページに表示させれていれば
    必ずしも上部に表示されなくてもいいみたいなので、
    ページの一番下に入れてみる事にしました。

    でもやっぱり一番問題なのはそのサイズ。

    もう少し小さいか、他の形も選べれば、サイドバーでもきれいに収まるだろうに。

    位置が変えれるようになっただけでもまあ嬉しい事ですが、
    そもそも横長バナーだったら記事の下でも十分許容できたのになぁ・・・と
    思った人は少なくないと思う。



    では、一応

    独自タグってどうやって使うの?って人の為に、メモがてら簡単に解説を。

    我が家の暖房器具の使い方


    我が家は結構寒がりな家族ですw

    しかし、冷暖房の使い方は節約の要です
    節度のある使い方を心がけます。

    でも暑さや寒さの基準は人それぞれ。
    なんとなく付けっぱなしはダメですが、あまり我慢も体に良くありません

    そこで、参考程度に
    我が家の暖房器具の使い方を紹介しようと思います。


    我が家は大体みんな、リビングか台所で過ごしています。

    寝室は基本暖めません
    ふかふかの羽毛布団と、ふわふわの掛け毛布敷き毛布に挟まれぬくぬく就寝します
    しかし赤ちゃんは体温調整が下手ですので、娘が幼い間は室温が15℃以下にならないように気をつけていましたね。
    寒い夜はエアコンを4時前後にONタイマー設定して早朝だけ暖めるようにしていました。
    (設定温度は17℃くらいにしてました)

    我が家はこの程度で事足りていますが、
    どうしても寒ければ、湯たんぽか電気毛布が省エネでオススメです。


    台所は床暖・・・があれば嬉しいんですが、無いので
    シンク前に、台所用の濡れても大丈夫な電気じゅうたんを使っています

    ダイニングテーブルの下には遠赤外線 電気ストーブ
    基本は座っている時だけ下面だけつけるようにしています。
    よほど寒い時にだけエアコンをつけます。
    (設定温度は20℃前後)


    リビングは、コタツにコタツ布団、下に電気絨毯を敷いています。
    (ただし、コタツは付けていません。コタツユニットは外しちゃってます)
    電気絨毯の下には保温シートを敷いて熱効率をアップさせてます


    電気絨毯はできるだけ半面1畳分だけで過ごせるように
    コタツやテレビや各自のパソコンの配置を考えています。

    補助暖房として、マイカパネルヒーターを使っています

    使用方法は、まず電気絨毯をメインで。
    部屋に居る間はずっと点けています。
    温度調節メモリは大体最弱ですが、氷点下になるような日は1メモリ上げます。
    コタツ布団に足を入れ、ひざ掛けを腰にかければ、かなり暖かく過ごせますよ

    パネルヒーターは、朝晩着替える時や寒い日の夕方以降に
    サーモスタットメモリを10段階のメモリ中、2~3の間で使っています。
    点けっ放してもほど良い感じでオンオフされ、適度な暖かさを保ってくれます。

    一人の時は、多少の寒さは分厚いはんてん(どてら)などを羽織って
    電気絨毯だけで過ごす事も多いです。



    我が家ではもうずいぶんと前から石油ストーブは使っていないので、
    真冬の電気代は夏よりも高くなっています。

    やはり節約の点で見れば、石油ファンヒーターが一番お安いんですよね
    私も北国や雪国に住んでいたら石油ストーブをガンガン使っていたかと思います。
    ただ、補充や換気などは面倒で、どうしても汚れた空気の中で過ごす事になります。

    その辺りの快適さや利便性なども色々加味した上での
    私のオススメの組み合わせが、床暖房or電気絨毯&コタツ布団です。
    空気を暖めるのではなく、足元から暖めるのが体にも良く、熱効率も良いからです

    上記の場合、補助暖房には即暖性のものが欲しいです
    電気ファンヒーターや電気ストーブ、ハロゲンヒーターという選択肢が出てきますが、
    私はそれらよりも、
    出力調節機能付きのパネルヒーターをオススメしておきます

    パネルヒーターは、
    空気を汚さず比較的安全で、日向ぼっこのような自然な暖かさを得られます

    自然な暖かさは遠赤外線の効果で、遠赤外線は人や部屋を芯まで温めてくれます。

    そして出力調整(サーモスタット)があるものであれば
    全力運転にすれば、部屋全体を暖めらる強力さもありますし、
    小範囲のスポット暖房として使う時には、余計な電力をカットしつつも
    遠赤外線効果で十分な暖かさを得る事が出来ます。


    この記事が、どなたかの参考になれば幸いです。

    マイカパネルヒーターの詳しい解説記事はこちらに、
    我が家のマイカパネルヒーターのレビューはこちらにあります。
     

    電子レンジの加熱時間の目安やコツなど


    電子レンジの加熱時間の目安は、知っておきたい要素の一つですよね。

    そもそもWとは何かと。
    何パターンか選べるレンジが多いと思いますが、
    基本、W数が大きい数字の方が強力に暖める事が出来ます
    500Wが基本ですが、1000Wだと加熱時間も約半分になります。

    なんのこっちゃ?とよく分からないレンジの場合は、
    側面か裏面かどこかに「高周波出力○○○W」という記述があると思います。
    消えてたら・・・古い機種なら大体500Wかな?解凍機能は大体200W程度です。


    さてでは改めまして、加熱時間の目安の話。
    戻る 進む

    [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
    ソーシャルボタン
    リンク
    Amazon
    楽天市場



    参加サイト ↓ (please click!)

    SEO



    ブログランキング・にほんブログ村へ



    最新コメント
    [10/10 名無しさん]
    [09/10 いちかわ]
    [05/30 梓乃]
    [04/20 かえる]
    [12/29 GroverGor]




        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]
        忍者ブログ広告
    PR