忍者ブログ
節約主婦目線の雑学やお得情報、思いなどをつづります。 少しでも役に立つ情報をお届けしたいです。

左向矢印
03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 右向矢印
  • [PR]


    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


    時短のコツは、普段は手抜きで、たまーに丁寧になること


    私は何をするにも時間が掛かってしまうタイプですなんですが、
    時短のコツは知っています。

    それは、
    普段は手を抜いて、何度かに一度だけ丁寧になることです

    これは片方が欠けるとダメで、
    両立させる事がポイントなんです。

    特にこの考え方は、「キレイにする」事に対して有効です。

    例えば、お掃除、お風呂、洗濯など。
    普段はとにかく時短重視で適当に。
    目立つ所を最優先で、多少の汚れが残ってしまっても気にせずに


    そして何度かに一度、
    気が向いた時、時間がある時、やる気がある時、などに
    丁寧に隅々までキレイにするのです。

    適当でも普段からやっていると、
    汚れのこびりつきや溜まりすぎが防げて、
    いざしっかり丁寧に行う時の負担が格段に減ります

    ちょっとした汚れはまた直ぐに付いてしまうものですし、
    毎回しっかり丁寧に行なわなければならない・・・と構えてしまうと、
    時間が勿体無いのももちろんですが、
    億劫になったり、モチベーションが下がったり、やる気がなくなったりなど、
    マイナス思考に陥る可能性が格段に高まります

    だからと言って、ずっと時短重視の手抜きだけだと、いくら頻繁に行っても
    楽に届かないところや、普段気にしないところに汚れが溜まって、
    ふとしたきっかけでそれが表に出てきたり、
    繁殖したカビや害虫などで空気が汚れてしまったり、嫌なニオイが出てきたり、
    意外と不衛生な環境になっている可能性があります

    でも、普段全く何もせずに溜め込んでしまうと、
    一度に掛かる負担が増えてしまうだけでなく、
    こびりつきや溜まりすぎなどで除去が難しくなり、余計な労力が増えてしまいます

    辛い作業になってしまうことで、
    掃除そのものが嫌いになってしまったり、さらに頻度が減ってしまったりという
    悪循環に陥ってしまいます。

    嫌いな事をやらなきゃいけないのって辛いですよね

    だから普段は手を抜いて、嫌にならない程度に。

    面倒でも、
    クオリティは下げてもいいので、頻度は上げていきましょう
    これが時短のコツです

    案外、普段は手抜きでも、
    たまにでもしっかり丁寧に出来ていれば、出来る人に見えていたりするものですよ。

    毎日の積み重ねは大きいですね。
     
    戻る HOME 進む

    コメント
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [106]  [105]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [93
    ソーシャルボタン
    リンク
    Amazon
    楽天市場



    参加サイト ↓ (please click!)

    SEO



    ブログランキング・にほんブログ村へ



    最新コメント
    [10/10 名無しさん]
    [09/10 いちかわ]
    [05/30 梓乃]
    [04/20 かえる]
    [12/29 GroverGor]




        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]
        忍者ブログ広告
    PR