忍者ブログ
節約主婦目線の雑学やお得情報、思いなどをつづります。 少しでも役に立つ情報をお届けしたいです。

左向矢印
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 右向矢印
  • [PR]


    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


    頭痛薬を飲むと、鼻の奥側から独特の臭いがする


    先日、久しぶりに頭痛薬を飲んで思い出したのですが、

    頭痛薬を飲むと、何故か自分から薬のような臭いがしてくるんです。

    頭痛薬ならメーカーが違ってもほぼ同じ臭いを感じます


    もう少し詳しく説明すると、
    何ともいえない頭痛薬を飲んだ時だけの独特の薬臭~い感じの臭いで、
    こういう表現の通り、良い匂いの部類ではなく、むしろ不快な感じです。

    鼻の奥側?というか、喉の奥の方から上がってきているような臭い方です。
    もしこれが膿の臭いなら蓄膿症だな・・・という感じです。
    臭いの系統は全然違うんですけどね。

    これが困ったことに、薬の効き目の切れたであろう6時間経ってもまだ臭うんです。
    何か食べても消える事はなく、落ち着けばまたしっかり臭っています。
    酷い時は半日以上、だんだん薄まりつつも臭い続けます


    と、試しにググッてみたら
    全く同じような書き込みをYahoo!知恵袋に発見しました!!
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1348409663

    ほとんどの方は臭わないようですね。
    あと、自分から他者に臭いが漂っているという事もなさそうです。

    イブプロフェン系が臭うのでは?という意見や
    アリルイソプロピルアセチル尿素の臭いでは?という情報がありましたが、
    医学的根拠的なものは見当たりませんでした。

    「リングルアイビー」という頭痛薬なら臭わないと言われている方が居ましたので、
    もし同じような臭いが不快で困っているという方は、
    こちらの薬を使ってみて下さい。薬局で普通に売られていましたよ。

    私は我慢できるし、あまり頭痛に悩まされる事もないので、
    安売りされてる頭痛薬を飲んで、あっまた来たな・・・と臭いを感じておくことにしますw


    2013年3月追記。
    一時期禁止とされていた医薬品の通信販売が解禁されましたね!


     

    腰痛を治すには腹筋よりまず柔軟性が必要だった


    私はなかなかの腰痛持ちなんですが、
    どうやら普通の腰痛持ちの人とは違うと気付いたのは最近のこと。

    普通、腰痛持ちの人って立ってたり座ってたりしてると痛くなって、
    寝れば治るって人が大半だと思います。

    しかし私は長時間寝ると痛くなり、
    痛いけど我慢して起きてしばらくすると治ります

    30分もすれば完全に治っていると思います。

    お医者さんには、
    腰に異常は見られないし、腰の筋力が弱っている程度。
    寝具のせいでは?ベッドのマットレスが凹んでるんじゃないかな?
    と言われました。

    確かにマットレスは若干凹んでる気もしますが、
    全く同じ時期に買った同じ物で寝ている旦那は何ともありませんし、
    大体は横向きに寝ていますが、それでも腰痛が発生します

    検索すると大抵、
    「腰を鍛えるにはまず腹筋から」
    と出てくるので、腹筋をしてみるのですが、
    当然半分しか上がらない上、
    なんて言うか・・・
    本当に腹筋を使って起き上がろうとしてるの?という変な感覚がありました。
    腹筋よりも別の部分に負荷が掛かっている感じがするのです。

    足を上げる腹筋の運動をやってみたら、
    腹筋以外の部分に負担が掛かっている感じで、
    背中が海老反りになって浮いてしまう
    んです。

    そんな私が、
    今回調べてみて見つけたのが、このページ

    >【腹筋の力チェック】
    >1.バンザイの状態で仰向けに寝て、腰を床におさえつけます。
    >2.両膝を伸ばしたまま、足を床から約30cm浮かせます。
    >3.腰と肩は床にしっかりとつけましょう。脚を浮かせた姿勢を保ってください。

    >【腹筋の力レベル・レベル別トレーニング】
    >■両足をあげた時に腰が浮く~9秒以内
    >→腰周りの筋肉の柔軟性不足が考えられるのでこちらのページ で柔軟性をチェックして、ストレッチで柔軟性を改善しましょう。

    ・・・そういえば、私は昔っから柔軟性が皆無だった!!

    前屈で地面に手が付いた事が無い!

    そして私の前屈は、このページの通り(初回、広告動画あり)でした。

    そうそう。背中だけ曲がって、腰が曲がってる気がしないんですよ!


    そして、このページの以下の二文に納得。

    >「腹筋を鍛えるのは意味が無い。腹筋を使えるようになる事が重要なのだ

    「ストレッチ」と呼ばれる類のものは、嘘が多い。ストレッチのような西洋系のものは、体の外側の視点から捉えた思考から考えられており、机上の空論的な話が多い。
    >私はストレッチと呼ばれるようなものはやらないし、勧めない。ヨガのような体内動作の視点から考えられたものでないと、腰痛持ちには危険だ

    とりあえず私は床に座ってテレビを見たりパソコンをする事が多いので、
    床に座って出来る柔軟やテレビを見ながら出来る柔軟を中心に頑張ってみようかなと思います。

    このページにも色んなシーンで出来る腰痛体操が載っていました。
    背中を真っ直ぐにして足を抱き寄せるくらいはいつでも出来そうです。
     

     

    「雑学」って立派なカテゴリーだと思うんだけど


    一昔前になりますが、
    ちまたではトリビアとか雑学王とか、雑学系のクイズ番組が流行しました。

    最近のクイズ番組は頭の体操的な問題が多いので、
    もう過去形なんだろうと思いますが。

    で、「雑学」ってジャンルは確立されたものだと思っていたんですけど、
    ブログジャンルのカテゴリーに「雑学」ってなかなか無いんですよね。

    このブログは雑多なので、いつもカテゴリー選びに悩まされます。

    雑多なら「日記」に入れとけ的な雰囲気を感じますが、
    別に日常の事を書いているわけでもないので「日記」はしっくりこないんです。
    せめて大カテゴリを、「日記・雑記」って感じにしてもらえればまだ納得できるんですが。

    『にほんブログ村』には
    「うんちく・小ねた」や「雑感」といったカテゴリーがあるので
    このブログもそこに登録していますし、どちらのサイト登録数も3ケタを超えています。
    こういった雑学系のジャンルを探してる人も、結構多いと思うんです。

    雑学や小ネタって、
    内容が解ってから探すものでもないので、なかなか検索し辛い
    んですよね。
    登録サイトなんかでジャンル分けに含めてもらえないと、
    巡り合う事すらなかなか難しいです。

    私自身、雑学や小ネタに「へー」と思うのが好きなので、
    しっかりカテゴリーに採用されて、もっと検索しやすくなって欲しいものです。

     
    戻る HOME 進む

    [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
    ソーシャルボタン
    リンク
    Amazon
    楽天市場



    参加サイト ↓ (please click!)

    SEO



    ブログランキング・にほんブログ村へ



    最新コメント
    [10/10 名無しさん]
    [09/10 いちかわ]
    [05/30 梓乃]
    [04/20 かえる]
    [12/29 GroverGor]




        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]
        忍者ブログ広告
    PR