前回のご報告では、大変心配をお掛けしたことと思います。
体調の方は、少しづつ回復の兆しで
パソコンのせいで大きく体調を崩すことはもう無くなったと思います。
無理のない範囲で更新を再開していきます。
更新停止中も沢山の方々にご訪問いただけたようで、
喜ばしい限りです。
で、今回タイトルの不具合というのは・・・パソコン
何ヶ月にもわたって放置されたパソコンは、
溜まりに溜まった更新や受信がドッサリ。
この辺りをしっかり消化するまでは、セキュリティー面の不安も含め
自由に動かす事が出来ません。
かなりの手間と時間が必要でした。
で、そういった作業の中、不運にも
パソコンのストライキが起こってしまったのです。
気が付けば、とにかくめちゃくちゃ重い!
なんだこの
異常な処理の遅さは。
というのが、再起動しても次の日に起動しても
直るどころか余計に悪化していた感じでした。
原因を調べようにも、もうアホみたいに遅いマシーンは、
目的の検索やプロパティを見るまでにも異常に時間が掛かりました。
以下工程は省略。 また
別の記事ででも。
結果、大まかな原因は判明し、復旧もできました。
増設した内蔵ハードディスクのデータが破損していたようです。
ハードディスク自体は動きなどからみて壊れていたわけではなかったらしく
メインの方じゃなかったので、起動などに不具合が出ず助かったようです。
で、復旧の結果は・・・
データの破損していた部分は削除されることで復旧されました。
しかしその中には、私の運営サイトを円滑に更新するためのデータが・・・
結構な数消えてしまったのです

よく使うコピペ用のテンプレ類や、
忘れた時思い出す用のメモとか、
その辺りの細かいバックアップは取ってなかったんですよ。
特に最近パソコン弄ってなかった事もあり、
思い出すのもなかなか困難な事が多く
いやあ参った。
更新がサクッと出来ない・・・どころか、
うかつに手を付けられない部分も少なからず存在します。
ブログを更新するだけなら簡単なものなんですが、
中には必要なIDやパスワードすらも解らないところもあったりして
前の更新ペースに戻すのは
かなりの時間と労力が必要そうなのです

体調の方もまだ万全ではありませんので、
まだしばらくは亀どころか余計遅くカタツムリより遅い感じになるかもしれませんが、
これからも、どうぞよろしくお願いいたします <(_ _)>