先日の日記で、キャッシュバックにつられて加入した
『
アフィリエイトチャレンジ
』
加入して、何もしてないのかというと、そうでもなかったりして、
結構面白くて、何度もチェックしてます
月一届くという冊子は毎月20日発送と決まっているので
第一号もまだまだ届かないので待ちぼうけなのですが、
加入後2日程度で、
コミュニティへの参加招待メールが届きました。
このコミュニティー、どうせ初心者な質問やたいした内容の無い日記が乱立してるだけだろうと思っていたのですが、違いました。
まず、思っていたより人数が少なかったです。3桁程度でした。
そして、
よくあるSNSのように日常的な日記を書いている人はほぼ見当たらず、
Q&Aに答えるコーチの方やベテランの方の、
アフィリエイトにまつわるつぶやきや日記が毎日のように更新されています。
(例えば、先日はこちらの
ベルメゾンネット
について話題になっていたりしました)
新着一覧がどうでもいい日記で流れてしまうことが無いので、
ちょっと眺めるだけでも、気になるタイトルがごろごろと転がっていて、
軽く読み流しているだけでも、色々新しい発見があります。
肝心の、アフィリエイトの知識はというと、
なんとなく思っていた認識と、だいぶ違ってました。
とりあえず一番ショックだったのは、
なんとなく色々更新していこうとしている、
このブログのような雑多なサイトは
そうそう好んで見に来てくださる人は居ないと解ったことです。
とにかく頻繁な更新がないとダメだとはよく聞く話でしたが、
ジャンルが混在しているサイトは、色々な観点から見て好ましくないようです
この辺りの細かい内容については、長くなりそうなので
また別の記事にしたいと思いますが。
当然といえば当然ですが、検索に引っ掛からないという事は、
レビューを書いてその記事を見て買い物してもらってお小遣いを稼ごうというくらいのサイトの作り方では、
基本、友人くらいにしかチェックしてもらえないんですね。
稼ぎたいと考えているなら、このブログは赤点
せっかく色々知識を得たので、
アフィリエイトで稼ぐ為のサイトをちゃんと作ってみたいとも思いますが、
私の性には合わない感じがして難しそうで、どうしたものか・・・
大きく稼げるサイト作りのコツを掴めるかどうかは、
センスがあるかどうかの違いが大きそうです。
最後に一応もう一度。
一ヶ月目は無料なので、
ちょっとした興味本位、
本気で在宅で稼ぎたい方、
興味のある方には是非、お試し感覚でいかがですか?
